NO IMAGE

【大学受験】共通テスト6割に向けた国公立志望の高1・高2の勉強法

忙しい高校1年生でもできる大学受験対策 大学受験のための勉強をするのは、高2の夏頃や高3になってからの人が多いのではないでしょうか。 で...

記事を読む

NO IMAGE

【8割到達】共通テスト英語のポイントは長文の読み方!

先日、共通テスト(共通テスト(旧センター試験))英語が解けないという子を見る機会がありました。 適当な英文を和訳させたところ、 ・英...

記事を読む

NO IMAGE

GTEC for student(高2)、英検2級(高2)、TOEIC(大1) 成績

今回はあまり受験と関係ないのですが…参考までに。 英語はこんな感じに上がっていきます。 勉強法はこちらです。 TOEIC対策はこち...

記事を読む

NO IMAGE

高3 6月 東進 センター試験(現共通テスト)本番レベル模試 結果

東進のマーク式共通テスト(共通テスト(旧センター試験))模試です。 模試は自分の学力の確認、ライバルの学力の確認、演習代わりになる、といい...

記事を読む

NO IMAGE

【英語】単語帳で覚えていることと長文で使えることは違う

英語の全体的な学習法はこちら みなさん単語は覚えていますか? 共通テスト(共通テスト(旧センター試験))英語なら東進の共通テスト(共...

記事を読む

NO IMAGE

高3 4月 東進 センター試験(現共通テスト)本番レベル模試 結果

東進に入ると頻繁に(隔月以上)模試があります。 もし東進生の人がいたら、ぜひ受けたほうがいいです。 定期的に自分の学力と、受験生の中での...

記事を読む

NO IMAGE

【二次試験英語】読めると書けるの溝は深い 英作文を勉強する基本的な心構え

英作文は捨てられない 二次試験の英語には英作文があります。 長文(英文解釈)や文法、語彙、発音といった他の分野は得意でも、英作文は苦手と...

記事を読む

NO IMAGE

高2 2月 進研模試 センター試験早期対策模試 結果【阪大生】

高2、2月模試です。マーク模試です。 2年生の人は共通テスト(共通テスト(旧センター試験)(共通テスト(旧センター試験))試験)を受けてみ...

記事を読む

NO IMAGE

間違えやすい紛らわしい英単語まとめ 28組

私が受験生のとき英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書) に挟んでいたメモから、綴りや発音、意味が似ていて間違えやすい英単...

記事を読む

NO IMAGE

共通テスト後の二次直前期・受験当日にしていた勉強と参考書

共通テスト(旧センター試験)が終わると、残るは二次試験です。 共通テストから解放されて毎日の勉強メニューが変わります。 参考までに、私が...

記事を読む