東進の大学別模試、阪大編です。
東進は全体的に問題が難しめですが、添削の質が高いです。
それだけ各大学の問題を理解しているということですね。
東進の阪大模試は教科ごとに得点分布が出るので自分の位置を確認しやすいです。
【東進第2回11月阪大本番レベル模試】
○得点率
英語 79
国語 60
数学 45
○判定
大阪大学経済学部 A判定
A判定ではありましたが、割とギリギリです。
英国はまあいい方ですが、数学が低いですね。
得点分布も数学だけかなり低いです。
難易度の高い問題に触れておくのはメンタルを鍛える面でもいいことなので、敬遠しないようにしましょう(極端すぎる難問には近づかなくてもいいですが)