東進に入ると頻繁に(隔月以上)模試があります。
もし東進生の人がいたら、ぜひ受けたほうがいいです。
定期的に自分の学力と、受験生の中での位置がわかりますし、模試自体が実践演習にもなります。見直しは必ずしましょうね。
さらに東進の模試のいいところは、過去に合格した人たちの成績が載っているところです。
これほど生々しく説得力のある資料はありませんね。だから私もこうして自分の模試の結果をアップしています。
【高3 4月 東進 共通テスト(共通テスト(旧センター試験)(共通テスト(旧センター試験))試験)本番レベル模試】
○素点
英語 177(178/44)
国語 176
数学 133(70/63)
日本史B 62
理科基礎 81(生物基礎44/地学基礎37)
合計 625/800(78%)
社会が1科目足りないので800点満点です。まあこの時期で共通テスト(共通テスト(旧センター試験))78%あればまあまあではないでしょうか。
ただ、1年中共通テスト(共通テスト(旧センター試験))の対策をしているわけにもいかないので、できれば8割強を目指してください。
あと数学ですが、東進のが難しいといってもこの点は残念ですね。皆さんはこうならないでくださいね。
2枚目、ぜひ見て欲しい、昨年度合格した人の平均点です。